mail_outlineお問い合わせはこちら
shopping_cart

オンライン
ショップ

BLOG

ブログ

・・・

2023.3.17

日々の山秀

ナイフ初心者必見!種類別・用途別ナイフ解説!

本日のブログでは、
ナイフ用語を徹底解説!

ナイフ用語は、
聞いたことがない
横文字が多く
戸惑う方もいるのでは?

シースナイフ、フォールディングナイフ、EDCナイフ、タクティカル…

カタカナばかりでわかりにくい、と思われたそんな方に、
お届けする内容です。

よかったら参考にしてください。

目次

  • ナイフ用語を徹底解説!
    • 種類別のナイフ用語
    • ツールナイフ・十徳ナイフとは?
    • シースナイフ(フィクスド ナイフ)とは?
    • フォールディングナイフ・ポケットナイフとは?
  • 用途別のナイフ用語
    • タクティカルナイフ
    • スポーツナイフとは
      • ハンティングナイフとは
      • サバイバルナイフとは
      • マウンテンナイフとは
      • フィッシングナイフとは
  • EDCナイフとは?

種類別のナイフ用語

ナイフの種類は
主に3つのジャンルに分けられます。

  1. ツールナイフ
    (十徳ナイフ)
  2. シースナイフ
    (フィクスド ナイフ)
  3. フォールディングナイフ
    (ポケットナイフ)

1. ツールナイフ・十徳ナイフとは?

CRKT 2055 キーリング・エマージェンシー・レスキュー・ツール

ツールナイフとは、日常やアウトドアなど様々なシーンで使える複数の機能を兼ね備えたナイフのこと。

十徳ナイフやマルチツールナイフとも呼ばれます。

有名どころとしては、ビクトリノックスのナイフやレザーマン。

ビクトリノックス 06225 クラシック シグネチャー(¥2,376)

LEATHERMAN SURGE

ブログ担当Mは旅行用に携帯。

ハサミや爪研ぎとして便利ですが
機内持ち込みは不可なので
絶対預ける荷物に入れてください。
(何度も引っかかって、チェックインカウンターに戻ったことがあります)

2. シースナイフ(フィクスド ナイフ)とは?

フィクスドとは、英語で「固定された」という意味。
つまり、固定式で折りたたみができないナイフのこと。

またシース(sheath)とは、ナイフのケース。
日本刀の鞘(さや)のことです。
シースナイフとは、ケースに入れるナイフという意味になります。

固定式のナイフは、折りたたみナイフに比べ、頑丈で手入れも楽なのでアウトドアで使われることが多いです。

ジョーカー シース単品 CM122-P、CM123-P 用 ブラック(¥4,950)

バトニング(薪割り)やフェザースティックなどブッシュクラフトナイフはもちろんのこと、山野で枝など払う鉈(なた)類も強度が必要になりますので、フィクスドナイフがおすすめ。

ブッシュクラフトだけではなく、
このタイプのナイフは
クッキングにも向いています。

折りたたみ式ナイフは
稼働部に汚れが入り込み
動きが悪くなったりしますが、
このタイプのナイフは
構造がシンプルなので
丸洗いも可能なためです。

おすすめナイフはこちらをご覧ください!

3. フォールディングナイフ・ポケットナイフとは?

ベンチメイド 535 バグアウト 折り畳みナイフ(¥27,830)

英語で(fold)とは
折りたたむという意味。
つまり「折りたたみ式の刃物」のこと。

近年は、ハンドルに
金属製のポケットクリップが付いて、
ジーンズなどポケットに入れて
携帯できるので
「ポケットナイフ」と呼ばれることも。

フォールディングナイフは
用途を選ばず、
身に着け、スポーツ、仕事など
普段の生活の中での
相棒として使用します。

枝を払ったり、薪を割ったりなど
ハードな作業には向いていませんが、
食材を切る、木を削る、紐を切る、
パッケージをあけるなど様々なシーンで役立ちます。

登山、トレッキングには
フィクスドナイフより軽量な
フォールディングナイフが好まれます。

そしてこれらのナイフは用途別でも
特殊な表現がなされます。

用途別のナイフ用語

1)タクティカルナイフ
2)スポーツナイフ
3) サバイバルナイフ
4)マウンテンナイフ
5)フィッシングナイフ
6)EDCナイフ

1. タクティカルナイフ

BENCHMADE Adamas GRAY coating ¥55,000(税込)

タクティカル(tactical)は
英語で「戦術的な」という意味。
つまり、軍、警察、消防、民営軍など
プロ向けナイフのことを
タクティカルナイフと言います。

LEATHERMAN MUT
BENCHMADE FOLDING ADAMAS

タクティカルナイフは
軍にて使用される際は、
ミリタリーナイフという
呼ばれ方をすることも。

2. スポーツナイフとは

スポーツナイフとは、一般的なアウトドア用のナイフのこと。

スポーツナイフの中には
・ブッシュクラフト
・ハンティングナイフ
・サバイバルナイフ
・マウンテンナイフ
・フィッシングナイフなどがあります。

アウトドアで使用するナイフをより広義で捉えた言葉です。

アウトドアーズマンのためのスポーツナイフ大研究 赤津孝夫(著) 1982/8/1


日本でスポーツを聞くと
競技的なイメージを持たれる方が
多いと思いますが、
アウトドアを趣味として楽しんだり
仕事のツールとして
使用されている方向けのナイフのことを
スポーツナイフと呼びます。

ハンティングナイフ とは

ハンティングナイフとは、猟師が命を託す場面もあるような
本格的なシースナイフ

黒猪 岩井 丈 作 剣鉈(岐阜県猟師テスト高評価)¥39,050

サバイバルナイフとは

サバイバルナイフは、名前の通り、サバイバル(survival )、日本語に直訳すると、生存、そのために開発されたナイフです。

サバイバルナイフで有名なものは、映画ランボーに登場する、刃の背側に鋸が付き、ハンドル内部にサバイバルキットが収納できるサバイバルナイフ。

RAMBO Series -Hollywood Collectibles Group- Rambo First Blood Standard Edition¥27,500(税込)

マウンテンナイフ とは

マウンテンナイフは、担ぐ重量を少しでも削るため、軽量でコンパクト、操作が容易なものが人気。
スパイダルコナイフは、かつてアメリカとスウェーデンのエベレスト登山隊が使用したナイフとして有名です。軽さと、切れ味の長持ちさは、圧倒的です。

Spyderco ENDURA4 Full flat plane Black ¥17,160(税込)

フィッシングナイフ とは

フィッシングナイフは、川、海など常に濡れて汚れてしまう状況で使用するナイフのため、錆びに強いステンレス鋼を使用したフィクスドナイフが人気です。

Gサカイ 11495 サビ ナイフ2 (¥10,450)


EDCナイフ とは?

Every Day Carry を略した言葉で
タクティカルナイフや
スポーツナイフよりもさらに
日常使いに特化したらナイフです。

代表的なナイフは
ポケットナイフです。

まとめ
いかがでしたか?
カタカナが多いナイフ用語ですが、
かっこよく用語を
使いこなしてください!

わからないことあれば、
いつでもお気軽にこちらのフォームhttps://www.makeshop.jp/ssl/contactにお問い合わせください。


世界のナイフ 山秀は、ナイフ専門店として丁寧にナイフについて解説しています!

他のブログもぜひご覧ください!

山秀は、岐阜県関市に店舗を構える、創業85年の老舗ナイフ店です。お店には常時3000種類以上のナイフを展示販売。あなたにぴったりの一本を、ナイフのプロがご提案します。ご来店お待ちしております。

所在地 〒501-3215 岐阜県関市西境松町46番地
営業時間 月〜金曜、日曜 10:00~17:00
休日 土曜、祝祭日、年末年始、お盆

【定休日】

土曜、祝祭日、年末年始、お盆

【営業時間】

月~金・日曜 10:00~17:00